日報を義務付ける会社
属人性への依存
従来は、優秀なブリッジSEに依存しすぎるという問題があります。
(オフショア開発勉強会に参加した営業担当者)
■中国現地法人では全社員に日報提出を義務付ける |
●今週は、当社のセミナーに出席したことがある企業を訪問して、オフショア開発の取り組み状況を取材している。
先日は、中国人が経営するオフショア開発受託側の企業を訪問した。8年前から、自社パッケージ製品を中国の現地法人で開発してきた実績を持つ。
●中国オフショア開発の課題を伺ったところ、真っ先に「属人性」を挙げた。
・優秀なブリッジSEに過度に依存せざるを得ないこと
・中国人の離職率の高さ
・品質管理の難しい/人によって品質意識がバラバラ
■成功の勘所 |
この会社の自慢は、自社開発した工程管理ツールを用いた徹底的な工程管理(プロセスマネジメント)を実現していることである。
さらに、長年にわたる中国活用の実績から、中国人の労務管理や人事評価のノウハウも充実しているようだ。
例えば、中国子会社に勤務する全社員に「日報」の提出を義務付けている。一瞬「えっ?」と思ったが、工程管理の習慣が全社員に浸透しているため、中国側から不満の声は上がることはない。
しかも、日報を提出しないと直ちに人事評価に影響する。日報を書く時間は平均して3分間。これから社員の負担も小さい。工程管理ツールが見事に機能している。
The comments to this entry are closed.
Comments