ウイークリーニュースダイジェスト(2007/3/16)
●毎週金曜日は、ウイークリーニュースダイジェストをお届けする。
・2007/3/9 - 琉球新報
オフショア開発の拠点に 最終報告「実現は十分可能」
国内オフショア(委託制作)開発センターの実現が十分に可能とす
る最終報告を承認。毎年1000人規模の技術者が必要になることなど
を課題に挙げ、産官学が連携して人材育成に取り組んでいくことを
確認した。
↑私の仕事が増えそうです。(幸地)
・2007/3/13 - @IT情報マネジメント
北京出張報告編~北京ダックはやっぱりうまい!
今回は番外編として、筆者が2006年10月に行った北京出張の様子
を紹介する。出張の目的は北京ITビジネス環境の視察である。5泊6
日の日程中はオフショアベンダに加えて、中国市場で活躍するITベ
ンチャー企業や、中国の最高学府である清華大学と北京大学を訪問。
↑私の連載記事です(幸地)
・2007/3/14 - FujiSankei Business i.
北京NTTデータ 09年に売上高3倍へ 中期計画
北京NTTデータは13日までに、中国市場での売上高と従業員数を、
2006年度実績の3倍とする2009年までの中期経営計画を策定した。
日本企業からのオフショア開発受注が急増すると判断した。
・2007/3/14 - リクルート「Tech総研」
人気のIT企業8社でチェック!あなたの「こだわり転職」実現度
「グローバルに展開し磨き上げてきた世界共通のメソッドを習得で
きること」「グローバルカンパニー案件やオフショア開発管理を担
当できること」が応募者のこだわり条件で挙げられることが多い。
The comments to this entry are closed.
Comments