ウイークリーニュースダイジェスト(2007/5/18)
●毎週金曜日は、ウイークリーニュースダイジェストをお届けする。
・2007/5/10 - ITpro
プロジェクトを定量化していますか?
様々な指標を「自動的に」計測できれば一番いい。実際に,こうしたコンセプトで開発されたツールもある。それが「EPM(Empirical Project Monitor)ツール」である。「状況が把握しにくいオフショア開発にぜひ適用したい」という声も多いという。
・2007/5/14 - @IT情報マネジメント
円安と人件費高騰で35%の減益に苦しむ中国
日本ではあまり話題にならないので知らない人も多いと思うが、円安人民元高が続いている。昨年比で15%人民元高となっており、中国オフショアベンダを苦しめている。この問題は、どう解決すればよいのだろうか。
・2007/5/16 - HOTNAM!ベトナムニュース
ベトナム:ソフトウェア分野の発展、カギは人材
現在国内に存在するソフトウェア関連企業は2,000社、うち700社が生産を行い、数十社でエンジニアを500人以上雇用している。
・2007/5/17 - 中国情報局
BSA:海賊版ソフト使用率は世界平均の2倍超
2006年の中国市場における海賊版ソフトウェアの使用率は82%であったと発表した。海賊版の使用率は3年連続で減少しているという。
The comments to this entry are closed.
Comments