« ベトナムとの交流言語を英語にしたい | Main | 駐在員をおくと立ち上げは早まるか »

女性比率が高いチームは地力が劣る

オフショア大學受講者からの質問より。

Q.我が社では数年前から中国子会社を使ってオフショア開発に取り組んでいます。女性比率の高さが、うちのオフショアチームの特徴です。女性が多いので人間関係は良好ですが、一方で、どうしても男性を中心としたチームよりも地力が劣るような気がします。技術者の男女比はそのままで、女性が持つ細やかさと男性の火事場のクソ力(残業など)の相乗効果を狙うオフショア活用ノウハウはありませんか?

A.長年オフショア大學を運営していますが、この種の質問は初めてです。残念ながら、今すぐよい回答を与えられないので、先に一般知識を紹介します。

一般に、中国をはじめ他国のオフショア委託先では女性技術者の活躍が目立ちます。特に、ミャンマーやフィリピンでは、女性の役職者も珍しくありません。

一方で、中国では儒教文化の影響もあってか、女性管理者の比率はぐんと下がります。新卒若手の男女比は6:4であっても、上になればなるほど男性の管理者比率が高まります。よくても7:3、女性比率が低い組織だと 8:2や9:1 も珍しくありません。


■ 問いかけ

<問1>本文相談者が主張する「女性比率が高いチームは、どうしても男性を中心としたチームよりも地力が劣る」に同意しますか?(Y/N)

同意する(男性中心チームは地力がある)
同意しない
どちらとも言えない

結果を見る

締切:2015年06月25日18時00分
協力:クリックアンケート http://clickenquete.com/


<問2>一般に、オフショア委託先の男女比は、若い世代ほど女性比率が高いものの、上になればなるほど男性比率が高まる傾向があります。この主張に同意しますか?(Y/N)


<問3>オフショア委託先の男女比率は、国や地域によって異なります。30歳以上の役職者に限定した場合、以下の国名を女性比率が高い順番に並べ替えなさい。
中国、ベトナム、インド、フィリピン、ミャンマー、日本


<問4>本文相談者に助言しなさい。


<問5>あなたが関与するオフショア開発現場の男女比率を、年齢層別に調べなさい。

|

« ベトナムとの交流言語を英語にしたい | Main | 駐在員をおくと立ち上げは早まるか »

Comments

女性であっても出世欲の強い方もいるし、一度与えられた仕事を終えられなければ評価に影響する場合、男性と同じく火事場でも一生懸命働きます。むしろ男性の方がいい加減な働き方をして、火事場にしている場合が目立つ。物事を正確に伝え、目標を持たせれば、女性が多くいるほうが返って失敗しないかもしれません。ケースバイケースですので、どちらともいえないと思います。

Posted by: 匿名 | June 18, 2015 12:32 AM

私が社内でよく使う異文化の例として…パワポ1枚のこんな説明があります。

■貴方はレストランのオーナー。トレイの上に「ペットボトルのコーラ」「おはし」「お皿の上乗った秋刀魚」の3つが乗った写真があり、中国人と日本人のアルバイトにそれぞれ「このように配膳して欲しい」と仕事を依頼しました。
■しかし、見本の写真があるので大丈夫だろうと安心しても結果は異なってしまう。何故か?

…というパワポです。

ポイントは3つ。

1)魚の頭は右・左?
2)箸は横置き?縦置き?

ここら辺は文化の違いですね。いくら写真を見せても「どこか注意点なのか?」を理解させないと、ただここら辺に置けばいいだけという理解で終わってしまう可能性があります。その場合、結局自分の国の文化で判断してしまい、配膳された結果は魚の頭の向きがバラバラだったり、箸が縦に置いてあったりします。

この品質問題を解決するためには、
A)見本の写真には『頭は左』『箸は横置き』と注釈を入れる
B)仕事が終わった後、チェックをする(チェックリストにこのテスト項目を入れる)
という手段があると思います。
しかし、B)の方法では「そんな事は聞いていない」というトラブル、業界で言うところの仕様変更扱いかどうかでモメる部分です。だから、A)を選ぶのが望ましいですね。
もっと言うと、秋刀魚のお腹の向きは手前?奥?も重要かもしれません。

最後の3つ目のポイントは「コーラのペットボトルのロゴの向き」です。
写真が綺麗に手前を向いていたとしても、日本人でもそこまで意識して配膳する人はいないかもしれません。しかし、お偉いさんの会食や、ドラマのロケで使う現場とかであれば、ラベルの向きは重要なはず。日本人同士でもここはモメる部分でしょう。「だだの個人のこだわり」なのか「要求事項」なのか、日本人同士でもトラブルがあるという事は、外国人とならもっとそのリスクはあるという事です。

だから、要件を伝えると言う事は重要なんです・・・という内容です。芝浦出身のワタクシでした。

※コーラはお茶でも可

Posted by: 芝浦出身 | June 18, 2015 09:53 AM

The comments to this entry are closed.

« ベトナムとの交流言語を英語にしたい | Main | 駐在員をおくと立ち上げは早まるか »